今朝20分ほどの短時間で作業をしましたので、画像と合わせて報告いたしましょう。

今回は、時間の都合でカメラを車体に装着したまま行いましたが、研磨の際にボディーへ
擦り傷が付く恐れがありますので、もし私と同じように作業する場合は、マスキングを行い
作業することをお勧めします。

作業前の状況は、なんとなく側溝の蓋っぽいのがあるなぁ~、程度には見えています。

38345039-s

45a0f729-s
レンズ表面もボヤ~っとしてます。

よしさんからの情報で、『研磨、クリーナー』のワードから、塗装した時の『耐水ペーパー』と
以前トライした『プラスチッククリーナー』を引っ張り出して施工しました。




まずは、『耐水ペーパー 600番』に水をつけて、レンズカバー全体をまんべんなく研磨し
レンズカバーを乾拭きします。レンズはあまり変化なく見えますので、映像をこまめに
確認しましょう。すると・・・

851bcbb9-s
はっきりと側溝の蓋が分かるようになりました。
レンズの状況は、先ほど伝えた通り変化は感じられません。

8aaee457-s
もう少し研磨したかったのですが、今回はここで次の段階、『耐水ペーパー 1000番』で
レンズカバー表面のならしに入ります。すると・・・

fe2abbbb-s

なんと!くすんでいた映像がはっきり見えるようになりました。


レンズカバー表面も、透明感がかなり出てきました。

6016c8c4-s
最後の仕上げは『プラスチッククリーナー』を少量布に取り、レンズカバー全体を磨き上げます。
すると・・・

9b12bd04-s
映像のレベル、レンズ表面、どちらもさほど変化は見られませんが
今までの見えなかったストレスがなくなりました。

c3f1777d-s

今回の曇りについて、原因はよくわかりませんが、洗車などでついたキズに水垢などの汚れが付いたのかな
と考えています。

次回洗車時に、レンズ表面を撥水コートしてみようかと思います。
見えなくなったらまた研磨すれば良いですしね。(;^ω^)

今回使用したものは、こちら↓↓

907a9526-s
バラしてどうこうするより、手軽に短時間でできます。壊して買い替えるより、安価に仕上がります。

同じように悩まれている方、是非お試しあれ or お近くの方はご相談ください!?

くれぐれも、自己責任でお願いしますね。


~2018.12.01 追記~

バックカメラの曇りは日常的に使用するから、ホントに気になるものですよね。

それとは別に毎日目にする愛車のヘッドライト、車齢と共に黄ばんできたりしていませんか!?

そこで関東地方の『ヘッドライトの黄ばみを取りたいけど誰かに頼みたい!』と言う方に朗報!?です。

東京、神奈川、埼玉、千葉の4県対象に、出張ヘッドライトクリーニングを『リベンライズ』が承ります。
オプションでフォグランプもクリーニングしていただけるサービスです。


左右クリーニングで税込1万円ポッキリ! 営業時間は、年中無休の10時~22時のまで。

作業予約は、お電話か予約フォームにて承りますので、↑↑のバナーをクリック♪

年末の大掃除ついでに、愛車も是非ピカピカにしてあげてください♪ ご予約、お待ちしております!