172a80e9-s
我が愛機『トヨタ ノア 70型 後期 (DBA-ZRR70G)』に、10インチフリップダウンモニターを
取り付けました。


かれこれ1年前に装着したんですけどもね。(;^ω^)

本当は、作業手順と様子がお伝えできれば良いんですが、記事を書くことは予定になく。。。

と言う事で、私も取付時に参考にさせていただいた『フレーダーマウス(FLEDERMAUS)』さんの
サイトをご覧くださいませ。m(_ _"m)

↓↓ うまくできたら、こんな感じになるはずです ↓↓

c8c155f8-s
ルーフのR形状にモニター本体が合わないので、かさ上げ調整して対応しています。

まだかさ上げが足りないのかもしれませんが、真夏や晴天時の直射日光により、取付ビスから熱が伝わって
本体外板が緩くなるのか、モニター部が勝手に開いてきます。

もう少しかさ上げしたら、開かなくなるかもしれませんので手直し時、レポートしますね。

自分でイジルのって、私の性分に合ってるんですよね。これが他人の車でも楽しくできるから
不思議です。いっそ商売にできれば良いのにな、なんて甘い考えかも。。。


念のために言っておきますが、DIYでの取付は自己責任でお願いします。
ご質問、ご相談にはお答えしますが、当ブログ関係者は一切の責任は負いかねますので
ご承知おきください。堅いようですが、よろしくお願いしますね。


あと余談ですが、某オークションで落札したこのモニター、安価で買えた分、画質があまり良くないのと
既にリモコンが効かなくなりました。( ´,_ゝ`)プッ

金銭的余裕が出たら、TVチューナーと合わせてグレードアップしようかな。。。