2021/07/10 ダイハツ・タント オイル&グリス漏れ改修! ちょいちょいハマって見入ってしまうドラマがありますけど、当初ちょいと話題になっていた『ドラゴン桜』終わっちゃいましたねぇ~。(´・ω・`) ってちょっと前の話ですかね。(;´∀`)月9は新しいの始まってますが、新ドラマも見てみたいなぁ~ってのはいくつかあるので ...
2021/06/26 久々の路星くん トリムリング復元♪ 最近、私の休日はほぼ家事に時間を費やしている状況でして、なかなかまとまった時間を取って趣味である車いじりやら日曜大工と言ったことができていないんです。(´・ω・`)と言うのもある意味、言い訳でしかないような気もしますが。。。そんな中、先日の父の日にサプラ...
2021/06/06 新型ホンダ車3種 一気乗り♪ 例年のごとくお鼻がグシュグシュしてまいりまして、イネ科の花粉症が良い感じで発症してきました。そろそろ耳鼻科に行って、毎年恒例の薬を処方してもらってこなければならんです。┐(´д`)┌ヤレヤレいつもなら時事ネタで冒頭挨拶をさせていただいていますが、なんともショッ...
2021/05/05 86とアトレーと他 近況報告 m(_ _"m) 2021年もあっという間にゴールデンウィークを迎えておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょう?最近TVをつければ『東京オリンピック開催の賛否』みたいな討論をよく観ますが、それぞれの立場で意見がありますから、難しいところですよね。オリパラ出場を目標に頑張っ...
2021/04/10 VERUS ブレーキクーリングキット取付け なんだかんだで今年も4月、例年よりも早くに桜の時期を迎えましたが通勤の車内から眺める程度の花見をして春を感じた次第でございます。ポカポカ陽気が続きこのまま気温がぐんぐん上がっていくのかなと思いきや、突然の冷え込みにストーブを点火してしまった週末と、体調が...
2021/03/23 コンプレッサー エアー漏れ調査! 息子の卒業式を横目に(息子了承の元w)富士スピードウェイに行ってから、あっという間に月日は流れ3月も後半戦に入って今いましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?花粉症に悩まされている方も少なくはないはず、私は時期がずれてゴールデンウィーク~梅雨明けまでが...
2021/03/11 MAX ORIDO走行会に行ってみた♬ 月日が経つのは非常に早い…3月もすでに1週間が経過してしまっているんですよね。東海地方は緊急事態宣言が解除されているものの、馴染みの居酒屋は未だ閉店したままなんです。大将にLINEで『営業再開しますか?』と尋ねたんですが『今のところ未定です…いったん閉店も視...
2021/03/06 チャリのチェーン張り調整をしてみた! あれ?年明け下ばっかりじゃなかったでしたっけ!?もぉカレンダーが3月になってますけどぉ~…え~…卒業された皆様および今月卒業を迎える皆様、ご卒業おめでとうございます!新たなステージに進まれ4月からスタートを迎えるにあたり、期待や不安など様々な気持ちを抱い...
2021/02/27 ローバーミニを試乗してきた♪ 緊急事態宣言解除に向かっている日本ですが、リバウンドによるコロナ感染拡大が心配な今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか?間もなく3月、卒業と言う節目を迎える方々、おめでとうございます!別れの季節と同時に、また新たな出会いの機会も多くなってきます。これか...
2021/02/21 ピカールと染めQの脅威!?ヤンキーホーン リペア♬ この週末、私の住む地域は非常に暖かい陽気に恵まれ、春を感る過ごしやすい気候となりました。さらに我家にとって嬉しい知らせ、息子の大学受験合格が確定! 私立大学ではありますが、本人の第一志望校が受かったので一安心です♬私自身、大学受験と無縁だったので受験システ...
2021/02/15 ダイハツ・アトレー ウォーターポンプ交換 2月もあっという間に中旬を迎え、相変わらずの冒頭あいさつとなりましたが、世間では新型コロナのワクチン到着に対するニュースが多く報道されていますね。長く続いたコロナ禍から、一日も早く解放されることが人類の切なる願い、医療現場はさらに負荷のかかる時期を迎える...
2021/02/04 GRスープラ(A90)VERUSパーツ装着! 相変わらずですが…もぉ2月になっちゃいましたねぇ~、なんだか来週にはゴールデンウイークを迎えてしまいそうな感覚になりますよね!? ちょっと極端すぎますか…( ̄▽ ̄;)緊急事態宣言も1ヶ月延長となり、馴染みの居酒屋も休業を余儀なくされてしまい、私の憩いの場が一...
2021/01/24 ヘッドライトプロテクションフィルムを貼ってみた! 緊急事態宣言が各県に発出されていますが、1年ほど前に比べると緊張感が低下しているんですかね。新規感染者数が1000人切った!とか言ってますが、人数の問題ではなく、withコロナ!と言う考えが根本的にちゃうんじゃないかぁ、なんて思ったりするんですよね。台湾に仕...
2021/01/09 新春スポーツ走行に行って来た♪ 遅ればせながら…2021年、あけましておめでとうございます! 昨年中は、多くの方々にご閲覧いただき、また沢山の応援をいただき、誠にありがとうございました。皆様の応援が更新の励みになりますので、本年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願いいたします。あるニュ...
2020/12/30 トヨタ産業技術記念館へ行ってみた! 今年も残すところあと僅かとなりましたが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?2020年は色々な面で我慢を強いられた年でしたね。我が息子はバレーボール部主将を務めていて、今のチームで県大会出場を目標に奮闘していたところで大会中止を宣告され、不完全燃焼のま...
2020/12/21 エブリー(カスタム)Go To ユーザー車検w コロナウィルスの猛威が日に日に増している中、大雪に見舞われ大変なことになっている日本ですがご愛読いただいている皆さん、お変わりなくお過ごしでしょうか?先日、東海地方も大雪に見舞われる恐れがあるという予報を受け、スタットレスタイヤに交換される方が一気にショ...
2020/12/13 スズキ・ワゴンR TVキャンセラー施工 アッという間に12月も中旬、冬将軍到来か!?というニュースを目にし、東海地方でも降雪が予想されるほどに冷え込んでまいりましたが、皆さん体調お変わりなくお過ごしでしょうか?私は元気なんですが、先日やらかしてしまいました。。。運転免許取得から28年、狭い路地...